1 '\" t
   2 .\" Copyright (c) 1994, 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.
   3 .\" DO NOT ALTER OR REMOVE COPYRIGHT NOTICES OR THIS FILE HEADER.
   4 .\"
   5 .\" This code is free software; you can redistribute it and/or modify it
   6 .\" under the terms of the GNU General Public License version 2 only, as
   7 .\" published by the Free Software Foundation.
   8 .\"
   9 .\" This code is distributed in the hope that it will be useful, but WITHOUT
  10 .\" ANY WARRANTY; without even the implied warranty of MERCHANTABILITY or
  11 .\" FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.  See the GNU General Public License
  12 .\" version 2 for more details (a copy is included in the LICENSE file that
  13 .\" accompanied this code).
  14 .\"
  15 .\" You should have received a copy of the GNU General Public License version
  16 .\" 2 along with this work; if not, write to the Free Software Foundation,
  17 .\" Inc., 51 Franklin St, Fifth Floor, Boston, MA 02110-1301 USA.
  18 .\"
  19 .\" Please contact Oracle, 500 Oracle Parkway, Redwood Shores, CA 94065 USA
  20 .\" or visit www.oracle.com if you need additional information or have any
  21 .\" questions.
  22 .\"
  23 .\" Title: jjs
  24 .\" Language: Japanese
  25 .\" Date: 2015年3月3日
  26 .\" SectDesc: 基本ツール
  27 .\" Software: JDK 8
  28 .\" Arch: 汎用
  29 .\" Part Number: E58103-01
  30 .\" Doc ID: JSSON
  31 .\"
  32 .if n .pl 99999
  33 .TH "jjs" "1" "2015年3月3日" "JDK 8" "基本ツール"
  34 .\" -----------------------------------------------------------------
  35 .\" * Define some portability stuff
  36 .\" -----------------------------------------------------------------
  37 .\" ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  38 .\" http://bugs.debian.org/507673
  39 .\" http://lists.gnu.org/archive/html/groff/2009-02/msg00013.html
  40 .\" ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  41 .ie \n(.g .ds Aq \(aq
  42 .el       .ds Aq '
  43 .\" -----------------------------------------------------------------
  44 .\" * set default formatting
  45 .\" -----------------------------------------------------------------
  46 .\" disable hyphenation
  47 .nh
  48 .\" disable justification (adjust text to left margin only)
  49 .ad l
  50 .\" -----------------------------------------------------------------
  51 .\" * MAIN CONTENT STARTS HERE *
  52 .\" -----------------------------------------------------------------
  53 .SH "名前"
  54 jjs \- Nashornエンジンを呼び出します。
  55 .SH "概要"
  56 .sp
  57 .if n \{\
  58 .RS 4
  59 .\}
  60 .nf
  61 \fB\fBjjs\fR\fR\fB [\fR\fB\fIoptions\fR\fR\fB] [\fR\fB\fIscript\-files\fR\fR\fB] [\-\- \fR\fB\fIarguments\fR\fR\fB]\fR
  62 .fi
  63 .if n \{\
  64 .RE
  65 .\}
  66 .PP
  67 \fIoptions\fR
  68 .RS 4
  69 空白文字で区切られた、\fBjjs\fRコマンドの1つ以上のオプション。詳細は、オプションを参照してください。
  70 .RE
  71 .PP
  72 \fIscript\-files\fR
  73 .RS 4
  74 空白文字で区切られた、Nashornを使用して解釈する1つ以上のスクリプト・ファイル。ファイルが指定されない場合は、対話型シェルが起動されます。
  75 .RE
  76 .PP
  77 \fIarguments\fR
  78 .RS 4
  79 二重ハイフン・マーカー(\fB\-\-\fR)の後のすべての値が、引数としてスクリプトまたは対話型シェルに渡されます。これらの値には\fBarguments\fRプロパティを使用してアクセスできます(Example 3を参照してください)。
  80 .RE
  81 .SH "説明"
  82 .PP
  83 \fBjjs\fRコマンド行ツールを使用してNashornエンジンを呼び出します。これを使用して、1つまたは複数のスクリプト・ファイルを解釈したり、対話型シェルを実行することができます。
  84 .SH "オプション"
  85 .PP
  86 \fBjjs\fRコマンドのオプションはスクリプトがNashornによって解釈される条件を制御します。
  87 .PP
  88 \-ccs=\fIsize\fR
  89 .br
  90 \-\-class\-cache\-size=\fIsize\fR
  91 .RS 4
  92 クラス・キャッシュ・サイズをバイト単位で設定します。キロバイト(KB)を示すために\fBk\fRまたは\fBK\fRの文字を追加し、メガバイト(MB)を示すために\fBm\fRまたは\fBM\fRの文字を追加し、ギガバイト(GB)を示すために\fBg\fRまたは\fBG\fRを追加します。デフォルトでは、クラス・キャッシュ・サイズは50バイトに設定されます。次の例は、1024バイト(1 KB)に設定する方法を示します。
  93 .sp
  94 .if n \{\
  95 .RS 4
  96 .\}
  97 .nf
  98 \fB\-css=100\fR
  99 \fB\-css=1k\fR
 100  
 101 .fi
 102 .if n \{\
 103 .RE
 104 .\}
 105 .RE
 106 .PP
 107 \-co
 108 .br
 109 \-\-compile\-only
 110 .RS 4
 111 スクリプトを実行せずにコンパイルします。
 112 .RE
 113 .PP
 114 \-cp \fIpath\fR
 115 .br
 116 \-classpath \fIpath\fR
 117 .RS 4
 118 サポートするクラスへのパスを指定します。複数のパスを設定するには、このオプションを繰り返すか、または各パスをコロン(:)で区切ります。
 119 .RE
 120 .PP
 121 \-D\fIname\fR=\fIvalue\fR
 122 .RS 4
 123 プロパティ名に値を割り当てることで、スクリプトに渡すシステム・プロパティを設定します。次の例で、対話型モードでNashornを呼び出して、\fBmyValue\fRを\fBmyKey\fRという名前のプロパティに割り当てる方法を示します。
 124 .sp
 125 .if n \{\
 126 .RS 4
 127 .\}
 128 .nf
 129 \fB>> \fR\fB\fBjjs \-DmyKey=myValue\fR\fR
 130 \fBjjs> \fR\fB\fBjava\&.lang\&.System\&.getProperty("myKey")\fR\fR
 131 \fBmyValue\fR
 132 \fBjjs>\fR
 133  
 134 .fi
 135 .if n \{\
 136 .RE
 137 .\}
 138 このオプションを繰り返し使用すると、複数のプロパティを設定できます。
 139 .RE
 140 .PP
 141 \-d=\fIpath\fR
 142 .br
 143 \-\-dump\-debug\-dir=\fIpath\fR
 144 .RS 4
 145 クラス・ファイルをダンプするディレクトリへのパスを指定します。
 146 .RE
 147 .PP
 148 \-\-debug\-lines
 149 .RS 4
 150 クラス・ファイル内の行番号表を生成します。デフォルトでは、このオプションは有効になっています。無効にするには\fB\-\-debug\-lines=false\fRを指定します。
 151 .RE
 152 .PP
 153 \-\-debug\-locals
 154 .RS 4
 155 クラス・ファイル内のローカル変数を生成します。
 156 .RE
 157 .PP
 158 \-doe
 159 .br
 160 \-\-dump\-on\-error
 161 .RS 4
 162 エラーが発生したときに、フル・スタック・トレースを提供します。デフォルトでは、簡単なエラー・メッセージのみが出力されます。
 163 .RE
 164 .PP
 165 \-\-early\-lvalue\-error
 166 .RS 4
 167 無効な左辺値式が早期エラーとして(つまり、コードが解析されるときに)報告されます。デフォルトでは、このオプションは有効になっています。無効にするには\fB\-\-early\-lvalue\-error=false\fRを指定します。無効な場合、無効な左辺値式はコードが実行されるまで報告されません。
 168 .RE
 169 .PP
 170 \-\-empty\-statements
 171 .RS 4
 172 空の文をJavaの抽象構文ツリーに保存します。
 173 .RE
 174 .PP
 175 \-fv
 176 .br
 177 \-\-fullversion
 178 .RS 4
 179 完全なNashornバージョン文字列を出力します。
 180 .RE
 181 .PP
 182 \-\-function\-statement\-error
 183 .RS 4
 184 関数の宣言が文として使用されるとエラー・メッセージが出力されます。
 185 .RE
 186 .PP
 187 \-\-function\-statement\-warning
 188 .RS 4
 189 関数の宣言が文として使用されると警告メッセージが出力されます。
 190 .RE
 191 .PP
 192 \-fx
 193 .RS 4
 194 スクリプトをJavaFXアプリケーションとして起動します。
 195 .RE
 196 .PP
 197 \-h
 198 .br
 199 \-help
 200 .RS 4
 201 オプションのリストとその説明を出力します。
 202 .RE
 203 .PP
 204 \-J\fIoption\fR
 205 .RS 4
 206 指定した\fBjava\fR起動オプションをJVMに渡します。次の例で、対話型モードでNashornを呼び出して、JVMによって使用される最大メモリーを4 GBに設定する方法を示します。
 207 .sp
 208 .if n \{\
 209 .RS 4
 210 .\}
 211 .nf
 212 \fB>> \fR\fB\fBjjs \-J\-Xmx4g\fR\fR
 213 \fBjjs> \fR\fB\fBjava\&.lang\&.Runtime\&.getRuntime()\&.maxMemory()\fR\fR
 214 \fB3817799680\fR
 215 \fBjjs>\fR
 216  
 217 .fi
 218 .if n \{\
 219 .RE
 220 .\}
 221 このオプションを繰り返し使用すると、複数の\fBjava\fRコマンド・オプションを渡すことができます。
 222 .RE
 223 .PP
 224 \-\-language=[es5]
 225 .RS 4
 226 ECMAScript言語バージョンを指定します。デフォルトのバージョンはES5です。
 227 .RE
 228 .PP
 229 \-\-lazy\-compilation
 230 .RS 4
 231 レイジー・コード生成戦略(つまり、スクリプト全体が一度にコンパイルされない)を有効にします。このオプションは試験的なものです。
 232 .RE
 233 .PP
 234 \-\-loader\-per\-compile
 235 .RS 4
 236 コンパイルごとに新しいクラス・ローダーを作成します。デフォルトでは、このオプションは有効になっています。無効にするには\fB\-\-loader\-per\-compile=false\fRを指定します。
 237 .RE
 238 .PP
 239 \-\-log=\fIsubsystem\fR:\fIlevel\fR
 240 .RS 4
 241 指定されたサブシステムに対して、特定のレベルでロギングを実行します。カンマで区切って複数のサブシステムのロギング・レベルを指定できます。次に例を示します。
 242 .sp
 243 .if n \{\
 244 .RS 4
 245 .\}
 246 .nf
 247 \fB\-\-log=fields:finest,codegen:info\fR
 248 .fi
 249 .if n \{\
 250 .RE
 251 .\}
 252 .RE
 253 .PP
 254 \-\-optimistic\-types=[true|false]
 255 .RS 4
 256 再コンパイルの最適化を解除してオプティミスティック・タイプ仮定を有効または無効にします。オプティミスティック・タイプを使用した実行によって最終的な速度が向上しますが、ウォームアップ時間が増える場合があります。
 257 .RE
 258 .PP
 259 \-\-package=\fIname\fR
 260 .RS 4
 261 生成されたクラス・ファイルを追加するパッケージを指定します。
 262 .RE
 263 .PP
 264 \-\-parse\-only
 265 .RS 4
 266 コンパイルせずにコードを解析します。
 267 .RE
 268 .PP
 269 \-\-print\-ast
 270 .RS 4
 271 抽象構文ツリーを出力します。
 272 .RE
 273 .PP
 274 \-\-print\-code
 275 .RS 4
 276 バイトコードを出力します。
 277 .RE
 278 .PP
 279 \-\-print\-lower\-ast
 280 .RS 4
 281 掘り下げた抽象構文ツリーを出力します。
 282 .RE
 283 .PP
 284 \-\-print\-lower\-parse
 285 .RS 4
 286 掘り下げた解析ツリーを出力します。
 287 .RE
 288 .PP
 289 \-\-print\-no\-newline
 290 .RS 4
 291 その他の\fB\-\-print*\fRオプションで強制的に1行で出力します。
 292 .RE
 293 .PP
 294 \-\-print\-parse
 295 .RS 4
 296 解析ツリーを出力します。
 297 .RE
 298 .PP
 299 \-\-print\-symbols
 300 .RS 4
 301 記号表を出力します。
 302 .RE
 303 .PP
 304 \-pcs
 305 .br
 306 \-\-profile\-callsites
 307 .RS 4
 308 呼び出しサイトのプロファイル・データをダンプします。
 309 .RE
 310 .PP
 311 \-scripting
 312 .RS 4
 313 シェルのスクリプト機能を有効にします。
 314 .RE
 315 .PP
 316 \-\-stderr=\fIfilename\fR|\fIstream\fR|\fItty\fR
 317 .RS 4
 318 標準エラー・ストリームを指定したファイル、ストリーム(たとえば\fBstdout\fR)に、またはテキスト端末にリダイレクトします。
 319 .RE
 320 .PP
 321 \-\-stdout=\fIfilename\fR|\fIstream\fR|\fItty\fR
 322 .RS 4
 323 標準出力ストリームを指定したファイル、ストリーム(たとえば\fBstderr\fR)に、またはテキスト端末にリダイレクトします。
 324 .RE
 325 .PP
 326 \-strict
 327 .RS 4
 328 標準(ECMAScript Edition 5\&.1)への準拠を強化するstrictモードを有効にし、これにより共通のコーディング・エラーを簡単に検出できるようになります。
 329 .RE
 330 .PP
 331 \-t=\fIzone\fR
 332 .br
 333 \-timezone=\fIzone\fR
 334 .RS 4
 335 スクリプトの実行に対し指定したタイムゾーンを設定します。OSで設定されたタイムゾーンをオーバーライドし、\fBDate\fRオブジェクトで使用されます。
 336 .RE
 337 .PP
 338 \-tcs=\fIparameter\fR
 339 .br
 340 \-\-trace\-callsites=\fIparameter\fR
 341 .RS 4
 342 呼出しサイトのトレースのモードを有効にします。使用可能なパラメータは、次のとおりです。
 343 .PP
 344 miss
 345 .RS 4
 346 呼出しサイトのミスをトレースします。
 347 .RE
 348 .PP
 349 enterexit
 350 .RS 4
 351 呼出しサイトへの出入りをトレースします。
 352 .RE
 353 .PP
 354 objects
 355 .RS 4
 356 オブジェクトのプロパティを出力します。
 357 .RE
 358 .RE
 359 .PP
 360 \-\-verify\-code
 361 .RS 4
 362 バイトコードを実行する前に検証します。
 363 .RE
 364 .PP
 365 \-v
 366 .br
 367 \-version
 368 .RS 4
 369 Nashornバージョン文字列を出力します。
 370 .RE
 371 .PP
 372 \-xhelp
 373 .RS 4
 374 コマンド行オプションの拡張ヘルプを出力します。
 375 .RE
 376 .SH "例"
 377 .PP
 378 \fB例 1 \fRNashornを使用したスクリプトの実行
 379 .RS 4
 380 .sp
 381 .if n \{\
 382 .RS 4
 383 .\}
 384 .nf
 385 \fBjjs script\&.js\fR
 386  
 387 .fi
 388 .if n \{\
 389 .RE
 390 .\}
 391 .RE
 392 .PP
 393 \fB例 2 \fR対話型モードでのNashornの実行
 394 .RS 4
 395 .sp
 396 .if n \{\
 397 .RS 4
 398 .\}
 399 .nf
 400 \fB>> \fR\fB\fBjjs\fR\fR
 401 \fBjjs> \fR\fB\fBprintln("Hello, World!")\fR\fR
 402 \fBHello, World!\fR
 403 \fBjjs> \fR\fB\fBquit()\fR\fR
 404 \fB>>\fR
 405  
 406 .fi
 407 .if n \{\
 408 .RE
 409 .\}
 410 .RE
 411 .PP
 412 \fB例 3 \fRNashornへの引数の渡し
 413 .RS 4
 414 .sp
 415 .if n \{\
 416 .RS 4
 417 .\}
 418 .nf
 419 \fB>> \fR\fB\fBjjs \-\- a b c\fR\fR
 420 \fBjjs> \fR\fB\fBarguments\&.join(", ")\fR\fR
 421 \fBa, b, c\fR
 422 \fBjjs>\fR
 423  
 424 .fi
 425 .if n \{\
 426 .RE
 427 .\}
 428 .RE
 429 .SH "関連項目"
 430 .PP
 431 \fBjrunscript\fR
 432 .br
 433 'pl 8.5i
 434 'bp