< prev index next >

src/demo/share/jfc/SwingSet2/resources/swingset_ja.properties

Print this page

        

@@ -126,28 +126,28 @@
 
 ### File Menu ###
 
 FileMenu.file.labelAndMnemonic=ファイル(&F)
 FileMenu.accessible_description=ファイル・メニュー
-FileMenu.about.labelAndMnemonic=情報(&B)
+FileMenu.about.labelAndMnemonic=概要(&B)
 FileMenu.about_accessible_description=SwingSet2アプリケーションの詳細を確認します
 FileMenu.open.labelAndMnemonic=開く(&O)
-FileMenu.open_accessible_description=ファイルを開くためのプレースホルダ・メニュー項目
+FileMenu.open_accessible_description=ファイルを開くためのメニュー項目
 FileMenu.save.labelAndMnemonic=保存(&S)
-FileMenu.save_accessible_description=ファイルを保存するためのプレースホルダ・メニュー項目
+FileMenu.save_accessible_description=ファイルを保存するためのメニュー項目
 FileMenu.save_as.labelAndMnemonic=別名保存(&A)...
-FileMenu.save_as_accessible_description=ファイルを別名保存するためのプレースホルダ・メニュー項目
+FileMenu.save_as_accessible_description=ファイルを別名保存するためのメニュー項目
 FileMenu.exit.labelAndMnemonic=終了(&X)
 FileMenu.exit_accessible_description=SwingSet2アプリケーションを終了します
 
 ### Multi-Screen menu ###
-MultiMenu.multi.labelAndMnemonic=マルチスクリーン(&M)
-MultiMenu.multi_accessible_description=マルチスクリーン・メニュー
-MultiMenu.all.labelAndMnemonic=SwingSet2をすべてのスクリーンに作成します(&A)
-MultiMenu.all_accessible_description=SwingSet2のウィンドウをスクリーンごとに作成します
-MultiMenu.single.labelAndMnemonic=SwingSet2をスクリーンに作成します
-MultiMenu.single_accessible_description=SwingSet2のウィンドウをスクリーンに作成します
+MultiMenu.multi.labelAndMnemonic=スクリーン・モード(&M)
+MultiMenu.multi_accessible_description=スクリーン・メニュー
+MultiMenu.all.labelAndMnemonic=マルチ・スクリーン(&A)
+MultiMenu.all_accessible_description=SwingSet2のウィンドウをすべてのスクリーンに作成します
+MultiMenu.single.labelAndMnemonic=シングル・スクリーン
+MultiMenu.single_accessible_description=SwingSet2のウィンドウを1つのスクリーンに作成します
 
 
 ################################
 ###          DEMOS           ###
 ################################

@@ -293,11 +293,11 @@
 
 FileChooserDemo.dialogtitle=カスタマイズしたFileChooser
 FileChooserDemo.help=ヘルプ
 FileChooserDemo.find=検索
 FileChooserDemo.ok=OK
-FileChooserDemo.about=バージョン情報
+FileChooserDemo.about=詳細
 FileChooserDemo.cancel=取消
 
 ### Html Demo ###
 
 HtmlDemo.accessible_description=このデモでは、JEditorPaneコンポーネントでHTMLテキストがどのように表示されるかを紹介します。

@@ -306,52 +306,52 @@
 HtmlDemo.filename=swing.html
 
 
 ### Internal Frame Demo ###
 
-InternalFrameDemo.accessible_description=JInternal Frameデモ
+InternalFrameDemo.accessible_description=JInternalFrameデモ
 InternalFrameDemo.create_frames.labelAndMnemonic=カスタマイズされた内部フレームの作成
 InternalFrameDemo.title_text_field.labelAndMnemonic=フレームのタイトル:
 InternalFrameDemo.frame.labelAndMnemonic=フレーム
 InternalFrameDemo.palette.labelAndMnemonic=内部フレームの作成
-InternalFrameDemo.name=Internal Frameデモ
-InternalFrameDemo.tooltip=JInternal Frameデモ
+InternalFrameDemo.name=InternalFrameデモ
+InternalFrameDemo.tooltip=JInternalFrameデモ
 InternalFrameDemo.closable.labelAndMnemonic=クローズ可
 InternalFrameDemo.resizable.labelAndMnemonic=サイズ変更可
 InternalFrameDemo.iconifiable.labelAndMnemonic=最小化可
 InternalFrameDemo.maximizable.labelAndMnemonic=最大化可
-InternalFrameDemo.toast=Cheers
-InternalFrameDemo.duke=Your Grace
-InternalFrameDemo.duchess=Duchess
+InternalFrameDemo.toast=乾杯
+InternalFrameDemo.duke=猊下
+InternalFrameDemo.duchess=公爵夫人
 InternalFrameDemo.cab=Anyone need a Taxi?
 
 
 ### List Demo ###
 
 ListDemo.accessible_description=JListデモ
 ListDemo.name=Listデモ
 ListDemo.tooltip=JListデモ
-ListDemo.prefixes=接頭辞
-ListDemo.suffixes=接尾辞
+ListDemo.prefixes=プリフィクス
+ListDemo.suffixes=サフィクス
 ListDemo.count.labelAndMnemonic=生成されたリスト・エントリの数:
 ListDemo.all=すべて
 ListDemo.none=なし
 ListDemo.red=赤色の会社ロゴ・イメージ
 ListDemo.yellow=赤色の会社ロゴ・イメージ
 ListDemo.blue=青色の会社ロゴ・イメージ
 ListDemo.gray=グレーの会社ロゴ・イメージ
 ListDemo.green=緑色の会社ロゴ・イメージ
 ListDemo.magenta=マゼンタの会社ロゴ・イメージ
 ListDemo.cyan=シアンの会社ロゴ・イメージ
-ListDemo.description=<html><P STYLE="margin-left: .25in; margin-right: .25in">このデモでは、2つの異なる方法で作成したリストを紹介します。左側にある<b>JList</b>コンポーネントのリスト項目は、チェック・マークの付けられた接頭辞および接尾辞の順列で構成されています。右側の接頭辞および接尾辞のチェック・ボックスの列は、垂直配置の<b>BoxLayout</b>を持つ<b>JPanel</b>を使用して<b>JScrollPane</b>内に作成されます。</P></html>
+ListDemo.description=<html><P STYLE="margin-left: .25in; margin-right: .25in">このデモでは、2つの異なる方法で作成したリストを紹介します。左側にある<b>JList</b>コンポーネントのリスト項目は、チェック・マークの付けられたプレフィックスおよびサフィクスの順列で構成されています。右側のプレフィックスおよびサフィクスのチェック・ボックスの列は、垂直配置の<b>BoxLayout</b>を持つ<b>JPanel</b>を使用して<b>JScrollPane</b>内に作成されます。</P></html>
 
 
 ### OptionPane Demo ###
 
 OptionPaneDemo.accessible_description=OptionPaneデモでは、様々な共通のオプション・ダイアログ・ボックスを生成するためのJOptionPaneの使用例を紹介します
 OptionPaneDemo.tooltip=JOptionPaneデモ
-OptionPaneDemo.name=Option Paneデモ
+OptionPaneDemo.name=OptionPaneデモ
 
 OptionPaneDemo.warningbutton=警告ダイアログの表示
 OptionPaneDemo.componentbutton=コンポーネント・ダイアログの表示
 OptionPaneDemo.inputbutton=入力ダイアログの表示
 OptionPaneDemo.confirmbutton=確認ダイアログの表示

@@ -365,14 +365,14 @@
 OptionPaneDemo.confirmquestion=今日の外の天気は晴れですか。
 OptionPaneDemo.confirmyes=<html>コンピュータで遊んでないで外に出よう。<br>ビーチに行って太陽の日を浴びたらどうでしょう。</html>
 OptionPaneDemo.confirmno=屋内にいて様々なものから保護されているのはいいことです。
 
 OptionPaneDemo.inputquestion=好きな映画は何ですか。
-OptionPaneDemo.inputresponse=あれはとてもいい映画でしたね。
+OptionPaneDemo.inputresponse=それはいい映画ですね。
 
 OptionPaneDemo.componenttitle=コンポーネント・ダイアログの例
-OptionPaneDemo.componentmessage=<html>JOptionPaneには、テキスト・フィールドなどのコンポーネントを<br>必要なだけ含めることができます。</html>
+OptionPaneDemo.componentmessage=<html>JOptionPaneには、テキスト・フィールドなどのコンポーネントを必要なだけ含めることができます。</html>
 OptionPaneDemo.componenttextfield=コンボボックス:
 OptionPaneDemo.component_cb1=項目1
 OptionPaneDemo.component_cb2=項目2
 OptionPaneDemo.component_cb3=項目3
 OptionPaneDemo.componentmessage2=<html>また、JOptionPaneには必要な数だけオプションを<br>含めることができます。</html>

@@ -403,11 +403,11 @@
 
 
 ### ScrollPane Demo ###
 
 ScrollPaneDemo.accessible_description=JScrollPaneデモ
-ScrollPaneDemo.name=Scroll Paneデモ
+ScrollPaneDemo.name=ScrollPaneデモ
 ScrollPaneDemo.tooltip=JScrollPaneデモ
 ScrollPaneDemo.crayons=たくさんのクレヨン
 ScrollPaneDemo.colheader=列ヘッダー
 ScrollPaneDemo.rowheader=行ヘッダー
 ScrollPaneDemo.upperleft=左上コーナー

@@ -425,24 +425,24 @@
 SliderDemo.horizontal=水平
 SliderDemo.vertical=垂直
 SliderDemo.plain=プレーン
 SliderDemo.a_plain_slider=プレーンのスライダ
 SliderDemo.majorticks=大目盛
-SliderDemo.majorticksdescription=大目盛を表示するスライダ
-SliderDemo.ticks=小目盛、Snap-to-ticksおよびラベル
+SliderDemo.majorticksdescription=大目盛を持つスライダ
+SliderDemo.ticks=大小目盛とラベル(SnapToTicks=true)
 SliderDemo.minorticks=小目盛
-SliderDemo.minorticksdescription=大目盛と小目盛を表示するスライダ(目盛マークにスナップするスライダ・アクションあり、一部の目盛は目立つラベル付き)
+SliderDemo.minorticksdescription=SnapToTicks=trueで大目盛、小目盛およびラベル付きのスライダ
 SliderDemo.disabled=無効
-SliderDemo.disableddescription=無効化された、大目盛と小目盛を表示するスライダ(操作不可)
+SliderDemo.disableddescription=大小の目盛を持つ無効なスライダ(操作不可)
 
 ### SplitPane Demo ###
 
 SplitPaneDemo.accessible_description=JSplitPaneデモ
-SplitPaneDemo.name=Split Paneデモ
+SplitPaneDemo.name=SplitPaneデモ
 SplitPaneDemo.tooltip=JSplitPaneデモ
-SplitPaneDemo.earth=母なる地球
-SplitPaneDemo.moon=月面の宇宙飛行士
+SplitPaneDemo.earth=地球
+SplitPaneDemo.moon=宇宙飛行士
 SplitPaneDemo.vert_split.labelAndMnemonic=垂直分割(&V)
 SplitPaneDemo.horz_split.labelAndMnemonic=水平分割(&R)
 SplitPaneDemo.cont_layout.labelAndMnemonic=連続したレイアウト(&C)
 SplitPaneDemo.one_touch_expandable.labelAndMnemonic=ワンタッチ拡張機能(&O)
 SplitPaneDemo.divider_size.labelAndMnemonic=ディバイダのサイズ(&Z)

@@ -458,11 +458,11 @@
 
 TabbedPaneDemo.accessible_description=このデモでは、JTabbedPaneコンポーネントの使用例を紹介します。
 TabbedPaneDemo.tooltip=JTabbedPaneデモ
 TabbedPaneDemo.name=TabbedPaneデモ
 
-TabbedPaneDemo.bounce=<html><font color=blue><bold><center>Bouncing Babies!</center></bold></font></html>
+TabbedPaneDemo.bounce=<html><font color=blue><bold><center>元気な子供達。</center></bold></font></html>
 TabbedPaneDemo.stephen=スティーヴン
 TabbedPaneDemo.david=デイヴィッド
 TabbedPaneDemo.matthew=マシュー
 TabbedPaneDemo.ewan=ユアン
 TabbedPaneDemo.blake=ブレイク

@@ -531,30 +531,30 @@
 TableDemo.violet=すみれ色
 TableDemo.yellow=黄色
 TableDemo.2001=2001年宇宙の旅
 TableDemo.buckaroo=バカルー・バンザイの8次元ギャラクシー
 TableDemo.firstsight=あなたが見えなくても
-TableDemo.airplane=フライング・ハイ(全シリーズ)
+TableDemo.airplane=フライング・ハイ(シリーズ)
 TableDemo.aliens=エイリアン
 TableDemo.bicycle=自転車泥棒
 TableDemo.bladerunner=ブレード・ランナー(ディレクターズ・カット)
 TableDemo.bluesbros=ブルース・ブラザース
 TableDemo.brazil=未来世紀ブラジル
 TableDemo.bugs=バグズ・ライフ
 TableDemo.city=ロスト・チルドレン
-TableDemo.chusingura=忠臣蔵(1962)
+TableDemo.chusingura=忠臣蔵
 TableDemo.clock=時計仕掛けのオレンジ
 TableDemo.curse=怪奇ミイラ男
 TableDemo.dasboot=Uボート
 TableDemo.dazed=バッド・チューニング
 TableDemo.defending=あなたの死後にご用心
-TableDemo.eraserhead=イレイザーヘッド
+TableDemo.eraserhead=イレイザ・ヘッド
 TableDemo.fifthelement=フィフス・エレメント
 TableDemo.goodfellas=グッド・フェローズ
 TableDemo.harold=ハロルドとモード
 TableDemo.joyluck=ジョイ・ラック・クラブ
-TableDemo.jules=突然炎のごとく
+TableDemo.jules=突然炎のごとくジュールとジム
 TableDemo.ladyvanishes=レディ・バニッシュ/暗号を歌う女
 TableDemo.mohicans=ラスト・オブ・モヒカン
 TableDemo.lonestar=真実の囁き
 TableDemo.man=知りすぎていた男
 TableDemo.musicman=ザ・ミュージック・マン

@@ -579,11 +579,11 @@
 TableDemo.carrot=ニンジン
 TableDemo.cantaloupe=メロン
 TableDemo.corn=とうもろこし
 TableDemo.grapes=ぶどう
 TableDemo.grapefruit=グレープフルーツ
-TableDemo.kiwi=キウィ・フルーツ
+TableDemo.kiwi=キウイ・フルーツ
 TableDemo.onion=玉ねぎ
 TableDemo.pear=洋なし
 TableDemo.peach=桃
 TableDemo.pepper=とうがらし
 TableDemo.pickle=ピクルス

@@ -622,19 +622,19 @@
 
 
 ### ToolTip Demo ###
 
 ToolTipDemo.accessible_description=ToolTipは、コンポーネントについての簡単な説明を表示します。
-ToolTipDemo.accessible_cow=これは雌牛です。
+ToolTipDemo.accessible_cow=これは乳牛です
 ToolTipDemo.tooltip=ToolTipデモ
 ToolTipDemo.name=ToolTipデモ
-ToolTipDemo.bessie=雌牛のベッシー
-ToolTipDemo.cow=雌牛。
-ToolTipDemo.got_milk=牛乳ある?
-ToolTipDemo.tail=しっぽ。
+ToolTipDemo.bessie=雌牛のエリザベス
+ToolTipDemo.cow=乳牛
+ToolTipDemo.got_milk=牛乳飲んだ?
+ToolTipDemo.tail=しっぽ
 ToolTipDemo.moo=モォォォォ!
-ToolTipDemo.tooltip_features=<html>もしやあなたは、ツール・チップは「1行のプレーン・テキスト」しか<p>表示できない退屈なものだなんて思ってやしませんか。<p>だとしたら、私たち<font color=blue size=+2>Swing!</font>チームがその誤解を解いてあげましょう。<p>SwingのToolTipは、HTMLを使用して<ul><li>Listを持ったり、<li><b>太字</b>にしたり、<li><em>強調</em>にしたり、<li>文字に<font color=red>色</font>を付けたり、<li><font size=+3>サイズ</font>を変えたり、<li><font face=AvantGarde>フォント</font>を変えたり、</ul>そうそう、もちろん複数行にすることもできちゃうのです。ねっ。</html>
+ToolTipDemo.tooltip_features=<html>もしやあなたは、ツール・チップは「1行のプレイン・テキスト」しか<p>表示できない退屈なものだなんて思ってやしませんか。<p>だとしたら、私たち<font color=blue size=+2>Swing!</font>チームがその誤解を解いてあげましょう。<p>SwingのToolTipは、HTMLを使用して<ul><li>Listを持ったり、<li><b>太字</b>にしたり、<li><em>イタリック</em>にしたり、<li>文字に<font color=red>色</font>を付けたり、<li><font size=+3>サイズ</font>を変えたり、<li><font face=AvantGarde>フォント</font>を変えたり、</ul>そうそう、もちろん複数行にすることもできちゃうのです。ねっ。</html>
 
 
 ### Tree Demo ###
 
 TreeDemo.accessible_description=このデモでは、JTreeコンポーネントの使用例を紹介します。
< prev index next >